2025.06.30 お知らせ
静岡・富士エリアで人気の目隠しフェンス|おしゃれと安心を両立する外構づくり
目隠しフェンスが選ばれる理由とは?

新築の外構工事やお庭のリフォームを考える際、
多くの方が重視するのが「プライバシーの確保」。
特に静岡市や富士市といった住宅が密集する地域では、
通行人や隣家からの視線が気になりやすく、
“目隠しフェンス”を取り入れる方が増えています。
外構は住まいの第一印象を決める大切な部分。
機能性とデザイン性を両立させたフェンス選びが、
快適な暮らしの第一歩になります。
▽目隠しフェンスの種類と選び方
■ アルミ形材フェンス

スタイリッシュで耐久性も高く、メンテナンスも簡単。
横格子・縦格子・ルーバータイプなどデザインも豊富で、
外観とのコーディネートがしやすいのが魅力です。
■ 木目調フェンス(樹脂製)

天然木のような温もりを持ちながら、
メンテナンス性も抜群。
ナチュラルなお庭や建物との相性が良く、人気が高いタイプです。
■ 天然木フェンス

本物の木の質感が楽しめる一方で、
定期的な塗装やメンテナンスが必要。
自然派志向の方や、庭との一体感を大切にする方におすすめです。
■グランドアートウォール

高級感あるデザイン性と優れた遮音・耐久性能を兼ね備えた
特殊発砲素材でできた新しいタイプの塀・フェンス。
自由なデザインが可能で、外構にオリジナリティを求める方にぴったり。目隠し機能はもちろん、防音性・強度も高く、
プライベート空間をしっかり守ります。
▽フェンス選びで失敗しないためのポイント

1. 視線対策だけでなく、風や光の通りも考慮
完全な目隠しは安心感がある反面、
風通しや採光が悪くなることも。
隙間のあるルーバータイプなど、
通気性と遮蔽性のバランスが取れたデザインもおすすめです。

2. 高さと設置位置をしっかり検討
必要以上に高いフェンスは圧迫感につながることも。
道路側・庭側・隣地側といった場所に応じて、
最適な高さをプランニングしましょう。

3. ライフスタイルに合った素材と機能を選ぶ
小さなお子様やペットと暮らすご家庭では、安全性や耐久性も大切。
さらに、庭全体の印象と調和するデザインで統一感を演出しましょう。

▽施工事例|静岡市・富士市での目隠しフェンス実例





▽おしゃれで快適な暮らしのために
目隠しフェンスは、住まいの「安心」と「美しさ」の両方を叶える、
今や外構に欠かせない存在です。
ご家族のライフスタイルや、
周囲の環境との調和を考えたフェンス選びは、
毎日の暮らしに心地よさと満足感を与えてくれます。
THE庭や工房では、静岡市・富士市を中心に
お客様の声に丁寧に耳を傾けながら、一邸一邸最適な外構プランを
ご提案させていただきます。
目隠しフェンス単体のご相談はもちろん、
お庭全体をトータルでプロデュースできるのが私たちの強みです。
「家族やペットが安心して過ごせる庭をつくりたい」
「見た目にもこだわりたい」そんな想いをぜひお聞かせください。
実用性だけでなく、心地よさや楽しさまでもデザインする、
それが私たちの外構づくりです。
▶ 無料相談受付中
「どんなフェンスが合う?」「実際の事例を見たい」など、
気になることがあればお気軽にご相談ください。

Instagramでも素敵なお庭やお庭の情報を配信中♪