Instagram LINE

2025.05.14 ブログ

富士市の外構工事ガイド|失敗しないフェンス選び|種類と特徴解説&施工事例紹介






外構工事やガーデニングを考える際、
フェンス選びはとても重要です。

フェンスは家の印象を左右するだけでなく、
プライバシー保護や防犯、防風、防音など
多くの役割を果たします。

今回は外構初心者の方でも失敗しない、
フェンスの種類や特徴、施工事例をわかりやすくご紹介します。



フェンスを設置する目的を明確にしよう


富士市の住宅で施工された庭リフォーム事例。木目調のLIXILフェンスABで囲まれたプライベート空間に、家族でくつろげる憩いの庭が完成。




まずは「なぜフェンスを設置したいのか」
を考えることが大切です。

  • 目隠し目的(プライバシー対策)
    → 高さのある目隠しフェンスがおすすめ
  • 防犯目的
    → 頑丈なアルミ形材フェンスが◎
  • デザイン重視(ガーデン・ウッドデッキとの調和)
    → 木調フェンスで自然に調和
  • ガレージ・テラスとの一体感
    → 同メーカー製品で統一感を出すのもポイント




フェンスの種類と特徴

1. アルミ形材フェンス


アルミの形材(かたざい)を使用した
フェンスの種類のこと。
門扉やカーゲートと同じデザインにすることができ、
統一感のある外まわりを演出できます。

おすすめ製品

三協アルミ|形材フェンス シャトレナⅡ
→ 直線的でモダンなデザイン。
重厚感もあり、防犯対策にも◎。





2. 木調フェンス

天然木のような色味や質感を再現した
人工木フェンスのこと。
素材は、アルミに木調ラッピング型材を
ほどこしたもの、樹脂製のものなど様々。



3.ハイブリットフェンス(アルミ×木調)

耐久性とデザイン性のバランスが良く、
最近の住宅に多く採用。

おすすめ製品

YKKAP|ルシアスフェンス
→ モダンな住宅との相性抜群。
豊富なカラーバリエーションが魅力。




人気のフェンス3選


LIXIL|フェンスAB

特徴:シンプルで高機能。シリーズ展開が豊富

  • 目隠しタイプから採光タイプまでバリエーションが多彩
  • カラーや高さを自由に選べ、住宅デザインに合わせやすい
  • 強度・耐風圧性能に優れ、安心感がある
  • コスパもよく、初めてのフェンス選びにおすすめ

こんな方に:デザインも機能性もバランスよく欲しい人






三協アルミ|レジリア

特徴:風通しと目隠しのバランスが絶妙

  • スリットデザインで「適度な視線カット」と「通気性」を両立
  • デザインパターンが多く、和洋問わず使える
  • 縦・横格子、ルーバータイプなど選択肢が豊富
  • シャープな印象でモダンな外構に最適

こんな方に:圧迫感を抑えつつ、しっかり目隠ししたい人





YKKAP|ルシアスフェンス

特徴:高級感ある木調デザイン。住宅との一体感が魅力

  • アルミ×木調のハイブリッドデザインで高級感アップ
  • ナチュラルな色味で、ガーデンやウッドデッキと相性抜群
  • YKKAPの玄関ドアやカーポートとコーディネート可能
  • 高さ・板幅・色のバリエーションも多い

こんな方に:自然素材風デザインで住宅に統一感を持たせたい人






グローベン|プラドOne

特徴:天然木風×高耐久の樹脂フェンス。上質でナチュラルな目隠しに最適

・複層合成木材(木粉+樹脂)で、リアルな木目と高い耐候性を両立
・表面にサンディング加工を施し、天然木のような個体差のある仕上がり
・カット・加工がしやすく、施工自由度が高い
・横貼り・縦貼り・門扉など豊富なバリエーションあり

こんな方に:天然木の風合いを大切にしながら、耐久性やメンテナンス性も重視したい人



フェンス施工事例|実際の導入例をご紹介



【施工例1:富士市・お庭のリフォーム・LIXILフェンスAB】

富士市の住宅で施工された庭リフォーム事例。木目調のLIXILフェンスABで囲まれたプライベート空間に、家族でくつろげる憩いの庭が完成。



【施工例2:富士市・お庭のリフォ―ム・三協アルミ シャトレナⅡ3型】


富士市のお庭リフォーム事例。三協アルミ シャトレナⅡ3型で囲んだクローズ外構となりました。



【施工例3:富士市・新築外構・グローベン プラドone】


富士市の新築外構事例。グローベン プラドoneを採用しナチュラルテイストを崩さない目隠し塀となりました。


【施工事例4:藤枝市・新築外構・エコモックフェンス】

藤枝市の新築外構事例。エコモックフェンスを採用したデザイン門柱でお庭の目隠しにもなりました



まとめ|フェンス選びは外構全体のバランスがカギ




フェンスは外構全体の印象を決定づける重要なアイテムです。
目隠し・防犯・デザイン性・耐久性のバランスを考え、
自分の家に合ったものを選びましょう。

テラス・ウッドデッキ・ガレージとの
トータルコーディネートもおすすめです。

ぜひ今回紹介したフェンス製品や施工事例を参考にして、
後悔しないフェンス選びをしてください!

※詳しい施工内容や費用が気になる方は、
ぜひお気軽にお問い合わせください。



カテゴリ

アーカイブ